トイレ・・工事中につき
まだまだ未完成なのですが、
実はかえでちゃんが具合が悪くなる前からトイレ工事をしておりました。
だって我が家はトイレがすくないんだもん!
猫の数プラスワンが常識の猫トイレ業界(?そんな業界あるのかしら・・)
なのに我が家は猫の数マイナスワン という・・非常に問題のあるご家庭なのですが
かつて2階にトイレ増設した時は、まったく受け入れてもらえずだったのです。
まずは
猫のトイレ側から階段下に穴を・・・(^^;)
ずぼっと
壁と床を貼り
4月はここまで。
この後、かえでさんが具合が悪くなって工事は一時中断。
ようやく今月がここ↓
一見なにがかわったか、わかりませんが。。。
人間が作業しやすいように中2階と3階を15cmほど上にあげ
奥の空間にようやくトイレを増設
(トイレの出入り口が37cmしかないため、市販のトイレは入らず。のりちゃんに教えてもらったワンちゃん用バスタブを採用)
(しかし・・・これにも問題があり、脚が付いているため、猫の体重によって倒されるという・・^^; たまに砂の洪水発生)
途中、おこちゃまも楽しめるように
猫のおもちゃも作って(違)
(実は・・おもちゃではなく2階を15cmあげたために吊っていた金具の余りまして・・急遽人間の頭保護のために黄色いものをつけました。)
とりあえずトイレ4個 確保だぜ~
そして、2F寝室にもトイレ設置。
これで、確実に粗相が減っって1か月ほど過ごしていたのですが・・・昨日、またやられちゃいました。ちっこのにおいから判断すると、りんふぁたん。
多分、かえでちゃんに時間をかけすぎの私に対する抗議です。。。(TT)
こればかりはなぁ・・・
■かえでさん
今日はご飯食べれてません。
今日は涼しくなるみたいだけど、日中家にいれないから心配だ。
現在、たべられるのはミャウミャウのゼリータイプとアイシアの11歳からの腎臓療法食
それ以外は無視!!(TT) 今日はそれも無視。嘔吐が続いてるんだもの、だめだよね。